骨盤ウォーカーベルト

1日10分のウォーキングと、前後に腰まわし体操をするだけっ!!
ってことでですね!使ってみました~~
オモシロイ形状ですが、しっかりがっちり締められてこれはいい感じです。
ものすごく、腰がらくちん(いや、らくちんになるためにつかうわけではないのだが)
腰の出っ張りとそのしたのでっぱりにかちっと巻いて~
←こんなやつ。
背中にスポンジがあるのね。ここやでっという、しるしみたいな。

←ここの出っ張りを、仙骨のところにあてて、ぐるっとまくわけです。

あとは、書いてある通り、腰回し運動を左右10回づつ。
そのあと、ウォーキングを10分間、で、もういっかい左右腰回し運動をやって、おしまい。
なーんて簡単な♪
というわけで、最近WiiFitもサボりがちですので、こっちでしばらくがんばってみまーす♪
洋服の上から、つけるタイプなので、つけはずしも簡単で、とてもいいですよー♪
1日10分のウォーキングと、前後に腰まわし体操をするだけっ!!
ってことでですね!使ってみました~~
オモシロイ形状ですが、しっかりがっちり締められてこれはいい感じです。
ものすごく、腰がらくちん(いや、らくちんになるためにつかうわけではないのだが)
腰の出っ張りとそのしたのでっぱりにかちっと巻いて~
背中にスポンジがあるのね。ここやでっという、しるしみたいな。
←ここの出っ張りを、仙骨のところにあてて、ぐるっとまくわけです。
あとは、書いてある通り、腰回し運動を左右10回づつ。
そのあと、ウォーキングを10分間、で、もういっかい左右腰回し運動をやって、おしまい。
なーんて簡単な♪
というわけで、最近WiiFitもサボりがちですので、こっちでしばらくがんばってみまーす♪
洋服の上から、つけるタイプなので、つけはずしも簡単で、とてもいいですよー♪