ページ内を移動するためのリンクです。

トップ > 書籍・CD・DVD・音楽・本記事一覧 > 奈良寺院散策・春日大社(世界遺産)

奈良寺院散策・春日大社(世界遺産)

IMG_3543

阿修羅展に行こうと思い興福寺まで来ましたが、なんと拝観に2時間待ち・・・。

生きている間に縁があればお会いできると思いつつ、今回は奈良の寺院散策に切り替えました。


この辺りは世界遺産登録されているところが多いので、
少しですが奈良の寺院散策の写真をアップしていきたいと思います。


IMG_3542

春日大社、一の鳥居から本殿までの参道の途中紅葉の風景。



IMG_3551

手水所。
神が白鹿に乗って奈良の地においでになったことから、鹿は神の使いとされています。



IMG_3546


IMG_3549

二の鳥居付近からは常夜灯も沢山になってきます。



IMG_3548

春日大社は、今からおよそ1300年前、奈良に都ができた頃、日本の国の繁栄と国民の幸せを願って建立されたのが始まりだそうです。


興福寺阿修羅展の影響か、人の数も多かったです。

少し雨がぱらついてきたので、もっと奥に行きたかったのですが、引き返すことにしました。
そして次は東大寺へ向かいます。



続く・・・









にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
やじるしいつも応援してくれてありがとうございますきらきら感謝感謝ですあひるシャボン玉Wハート

travelblog.jp Twitter Button from twitbuttons.com


>> 続きをみる
>> haroのちょっとそこまで・・・の記事一覧へ

筆 通販の事ならお任せ!日本画筆激安 水彩画筆など多数
パワハラ,セクハラ,メンタルヘルス 研修ビデオ・DVDならアスパクリエイトへ
ガイガーカウンター】低価格で気になる放射線測定
このブログ記事の評価
項目 1 2 3 4 5   ポイント
笑えた
 
0pt
役に立った
 
0pt
ほしい!
 
0pt
人に勧めたい
 
0pt

haroのちょっとそこまで・・・

haroのちょっとそこまで・・・

haroのちょっとそこまで・・・の記事一覧へ

おでかけ、旅先での買い物出来事を綴っている日記です
主人とのんびり2人暮らしの主婦です。ハワイ、沖縄大好きです。

ページトップへ戻る

読者評価ランキング

カテゴリ別新着記事